ライザップイングリッシュの特徴を徹底解説!口コミや料金は?
“結果にコミットする”でお馴染みのライザップグループ。
特にパーソナルジムは多くの著名人が利用し、テレビCMや書籍などでも有名です。
なかでも最近は、英会話スクールのライザップイングリッシュが話題。
パーソナルジムと同様に、ライザップイングリッシュもマンツーマン形式で英語を教えてくれます。
しかし、「ライザップイングリッシュの口コミはどうだろう」「しっかり効果が出るか不安」「自分に合うかどうか分からない」
といった疑問も多いはず。
今回はそういった疑問を解決しつつ、網羅性の高い情報をまとめました。
- 口コミ・評判
- スクールの詳細情報
- 大きな3つの特徴
- コースや料金
- 無料体験レッスンの流れ
など、詳細な解説をします。
ライザップイングリッシュの詳細情報
ライザップイングリッシュは都内に9店舗を有す、コーチング式の英会話スクールです。
銀座、渋谷、池袋、新橋、新宿御苑、日本橋、新宿、秋葉原、赤坂見附に店を構え、駅から徒歩約5分以内と好立地。
営業時間が朝7時~夜11時までなので、とても通いやすいです。
また、レッスン満足度98%、学習実感度94%で利用者の満足値が高いことでも有名。
「リスニング力が上がって英語ラジオも理解できる」「専任トレーナーの存在が大きい」「外国との会議でも自信をもって英語を話せる」
など、とても高評価です。
そのような結果が出せるのも、ライザップイングリッシュは英語の”結果にコミットする”から。
優秀な専任トレーナーのもと、学習者に合わせて作成したカリキュラムをベースに学習を進めます。
“話す”を中心とした、アウトプット学習で最短距離での英語習得が目標。
学習面やメンタル面などの日々のサポートも怠りません。
コロナ禍をきっかけに、より一層強化したオンラインレッスンなど、整えた学習環境で挫折しにくい設計となっております。
無料体験や万が一の全額保証、給付金制度など、嬉しい特典が盛りだくさん。
ノウハウの詰まった実力派の英会話スクールとして、とても人気があります。
レッスン情報
・無料体験コース
・RIZAP ENGLISH ONE:有料体験コース 9,800円~
・英会話コース:日常~ビジネスレベル 398,000円~
・スコアアップコース:TOEIC® L&R TESTの得点アップ 328,000円~
(主なコースと料金で詳しく解説します)
会社情報
会社名 | RIZAP ENGLISH株式会社 |
代表取締役社長 | 藤原達也 |
本社住所 | 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31F |
設立 | 2016年4月 |
エリア | 銀座、池袋、新宿御苑、新宿、赤坂見附、渋谷、新橋、日本橋、秋葉原 |
ライザップイングリッシュの3つの特徴
ライザップイングリッシュの大きな特徴を3つ紹介します。
アウトプット重視のカリキュラム
ライザップイングリッシュは英語をたくさん話すことを大切にしています。
語学を習得する際、アウトプットは重要だからです。
例えば、卓球をする時は参考書から入らずに、まずはラケットでピンポン玉を打ってみる方が多いでしょう。
スポーツと同様に、英語学習もアウトプットが重要です。
さらに、アウトプットを3つに分けて効果的な学習につなげます。
それが、6step、実践スピーキング、クイックレスポンス。
- 6step →英語脳を育成するために重要な6つのトレーニング方法を段階的に踏んでいく(シャドーイングや意味音読など)
- 実践スピーキング →ネイティブ講師と英会話を行い、大量のアウトプット
- クイックレスポンス →6stepで習得した英語脳をもとに、自分の意見を瞬間的に英語で伝える練習
このようなトレーニング方法を用いて英語脳を活性化。
将来的には、実践的な英会話ができることを目標にしています。
また、英語力分析と効果測定も大きなポイント。
学習者の実力を数値化することで、弱点が見えるからです。
英語力分析は流暢さ、発音、抑揚など10項目で英語力を数値化し、実力を可視化。
弱点が明確化するので、必要な勉強がはっきりとわかります。
効果測定では、英語力を世界的に証明できるVERSANTを採用。
VERSANTとは世界100ヵ国、国内200社以上が導入しているスピーキングテストです。(ビジネス英会話レベル)
ワールドクラスの視点から自分の英語力を客観視できるのも魅力的。
このようにして、ライザップイングリッシュでは
アウトプット重視の学習
↓
分析シート・VERSANTで実力を数値化
↓
次の学習の精度を高める
といったPDCAを繰り返しながら、“アウトプット重視のカリキュラム”を中心に進めていきます。
学習者ファーストの学習環境
レッスン形式は、対面レッスンかオンラインのどちらかを選べます。
対面レッスンは完全個室なので、スピーキング練習や、学習の相談など気兼ねなく行えます。
オンラインレッスンは全てのレッスン項目に対応。
ビデオチャットで顔が見えるので、対面と違和感がありません。
また、5分以上の通信障害の際には別日にレッスンを振り替えられるので安心です。
また、週2回(1回50分)のレッスンだけではなく、毎日の課題としてシュクダイが出されます。
目標としている1日の勉強時間は3時間と多いので、学習環境をしっかり使いこなしていくことが大切。
しかし、「対面希望だけど、コロナが怖い、、、」という方もいらっしゃると思います。
そこでライザップグループは、学習者とトレーナーの安全を守るために下記のような取り組みをしています。
- 全従業員と学習者と抗体検査
- 店舗スタッフとトレーナーは常時マスクの着用
- 1時間おきの喚起や除菌手洗い、うがいの徹底
2020年11月12日から当面の間、月2回のPCR検査をトレーナーたちがしています。
以前よりさらに安全な対面レッスンを受けられます。
こだわりのマンツーマン指導
パーソナルジムライザップでは、利用者が14万人以上に及びます。
そのデータを分析し、ライザップイングリッシュ用にカスタマイズ。
実績が詰まったノウハウを体験できます。
なかでも、専任トレーナーとオーダーメイドの学習プランはこだわりポイント。
一人一人につく専任トレーナーは、上位4%の優秀なトレーナーです。
最大204時間の研修を受け、いつでも学習者をサポートしてくれます。
完全なマンツーマン指導なので、弱みや強みを適切にフィードバック。
学習が進むにつれて、レッスンの質はどんどん上がっていきます。
もちろん、学習面だけではありません。
「モチベーションが下がってきた」、「忙しくて課題が手につかない」といったメンタル面の相談にも乗ってくれます。
トレーナーというよりも、パートナーに近しい存在で一緒に成長を実感していきます。
オーダーメイドの学習プランでは、専任トレーナーが利用者に合わせた学習の計画を立ててくれます。
英語レベルだけではなく、生活スタイルなどにも配慮。
自分のライフスタイルに合った計画表を作ってくれるので、利用者からも人気です。
一気に何時間も勉強するのではなく、隙間時間を利用して無理なく継続している方が多い印象です。
ライザップイングリッシュでは、アウトプット重視、整った学習環境、マンツーマン指導を徹底しています。
ライザップイングリッシュの口コミ・評判
悪い口コミ
年内最後のTOEIC模式は3か月前より点数が落ちていた。ライザップイングリッシュによる英語学習は何だったんだろ。。。w
落ち込んでる暇はない!!切り替えて今日も朝活頑張ります。5時5分。— タダ@TOEIC勉強中の投資家 (@tada_toeic620) December 26, 2020
わたしも英語学習でスタディサプリは安いのに素晴らしいと思いました❣️
逆にライザップイングリッシュは、高いだけで良くなかったですね😭😭😭 https://t.co/50fdHT2UCx— ソラカラ✈️SORACARA (@SORACARA2) October 26, 2020
良い口コミ
ちなみに自分はライザップイングリッシュに通って勉強続けたら、TOEICのスコアが2ヶ月で630→890になりました。とりあえずTOEICのスコアを上げたいと言う人にはおススメできます。でも勉強の内容はハードです。笑
— Naoto (@n_524_bb) July 10, 2019
初めまして!ライザップイングリッシュに通っている者です。厳しいですが良いですよ!高額ですが自分でお尻叩けない人(私のように)にはお勧めです。紹介制度で割引もありますのでよかったら♪
— Minmi (@MizuhoY1) April 23, 2018
今日の夕方からダダ下がりでピークに達していた気持ちが、帰り道の本屋でライザップイングリッシュの本によって爆上がった。うおおおおお英語やるぞーーーーーーという気合いが。ライザップモチベ高めさせる力すごい。私の心は夕立ちレベルに回復たやすい。
— karinc (@karinc) June 22, 2018
ライザップイングリッシュ、ベーシックコースが終わってスピーキングコースになったら俄然楽しくなってきた。学校教育の英語って、採点者側の視点で組まれた英語だったんだなと痛感する。多くの検定は同じ傾向にあるけども。
— twistcube (@kenichikawamura) February 14, 2019
主なコースと料金
4つのコースが用意されています。体験などを通じて、自分に合ったコースを見つけることがおすすめです。
【体験コース】
英語力診断を受ければ、1回50分のレッスンが無料で受けられます。(初めての方のみ)
【RIZAP ENGLISH ONE】
ライザップイングリッシュの学習方法・レッスンを丸っとすべて体験可能。
- 1回5時間:9,800円(税別)
【英会話コース】
『ライザップイングリッシュの3つの特徴』でも述べたようにアウトプット重視の学習プランで、話すことがメインです。
- 16回398,000円(税別)[期間(目安]2ヵ月
- 24回528,000円(税別)[期間(目安]3ヵ月
- 32回658,000円(税別)[期間(目安]4ヵ月
【TOEIC® L&R TEST スコアアップコース】
スコアアップに特化したコースなので、短期間でのTOEIC® L&R TESTスコアアップを目指します。
- 16回 328,000円(税別)[期間(目安)2ヵ月
- 24回 450,000円(税別)[期間(目安]3ヵ月
- 32回 572,800円(税別)[期間(目安]4ヵ月
*支払い方法:一括振込、デビットカード、分割払いでの引き落とし
*分割払い:月1万円から&最大60回払い可能。
*どのコースも入会金は5万円。
全額返金保証あり
「いきなり入会は不安」という方に向けて、30日間の全額保証の特典があります。
利用初日から30日間分を全額返金してくれるサービスです。
(全額返金保証を使うとライザップグループの施設は利用できないので、注意が必要。)
また、受講開始後に解約したくなった場合でも、申込日を入れて8日以内であれば契約の解除が可能です。
一般教育訓練給付金制度でお得
「料金が高いかも」と感じる方は一般教育訓練給付金制度を利用するのはいかがでしょうか。
これは、キャリア形成や再就職を支援するための厚生労働省による支援制度です。
実際に支払った費用の20%(最大10万円)が支給。
下記の条件を満たすことで、給付金制度を利用できます。
- 企業勤めの方
- 初めての方は雇用保険を加入してから1年経過
- 2回目以降の方は前回の利用から3年経過(スコアアップコースの24回が対象)
月1万からの分割払いや、給付金などサポートが充実しています。
金銭面の悩みを抱えている人でも、利用しやすいのが特徴です。
無料体験レッスンの流れ
無料体験コースはとてもおすすめです。
先ほどの主なコースと料金で紹介したように、英語力診断(無料)の利用で50分のレッスンが受講可能だからです。
一連の流れは下記をご覧ください。
【step①】
まずは公式サイトの申込フォームに入力
【step②】
24時間以内に連絡があり、日程を調整して店舗へ向かう
【step③】
ヒアリング(目指したい英語レベルや学習歴など)
【step④】
英語力診断テスト(簡易的な形式で英語の総合力を測定)
【step⑤】
目標設定(TOEIC〇〇〇点や具体的な英会話スキルなど)
【step⑥】
個人に合わせたカリキュラムの提案
この無料体験コースでは、一人一人に合わせたカリキュラムにとても力を入れています。
利用者の目指す理想像から逆算してカリキュラムを提示するので、有料級の価値がありますね。
まとめ:まずは無料体験レッスンを受けてみよう!
ここまで読んでみていかがでしょうか。
「ライザップイングリッシュへ通ってみたい!」という方もいれば、「まだまだ不安が多い」という方も多いと思います。
ぜひおすすめしたいのが、無料体験レッスンの参加です。
なぜなら、一度体験することで勉強やレッスンの雰囲気が具体的にわかるから。
ライザップイングリッシュには、豊富なサポート体制や完成度の高い学習プランなど、魅力的な特徴がたくさんあります。
実際に体験してみることで、スクールとの相性比較や新たな気付きが生まれるかもしれません。
百聞は一見に如かずなので、まずは無料体験レッスンを受けてみるのはいかがでしょうか。
英会話教室おすすめランキング
スクール画像 | 1![]() | 2![]() | 3![]() | 4![]() | ![]() | ![]() |
スクール名 | ベルリッツ | AEON | ECC外語学院 | NOVA | シェーン英会話 | Gaba |
満足度評価 | 7.264点/10点 | 6.896点/10点 | 6.868点/10点 | 6.594点/10点 | - | - |
特徴 | より速く、より効率的に上達 | 豊富な実績と質の高い講師 | 長い歴史を持つ大手の英会話教室 | 入会金無料の月謝制 | 生徒が「話す」ことを重視 | マンツーマンに特化したスクール |
主なコースと料金 | ・マンツーマンレッスン:1レッスンあたり6,000~8,000円台(税別) ・少人数レッスン:1レッスンあたり3,000円台(税別) | ・はじめての日常英会話コース:1か月あたり11,625円(税別) ・実践ビジネス英会話コース:1か月あたり11,625円(税別) | ・日常英会話コース:1か月あたりの目安16,300~24,450円(税込) ・ビジネス英会話:1ヶ月あたりの目安21,080円(税込み) | ・グループレッスン(固定プラン):月額10,000円(税別) ・マンツーマンレッスン:22,222円(税別) | ・日常英会話(マンツーマン):月29,150円(税込) ・日常英会話(少人数制):月15,959円(税込) | ・レギュラープラン(受講回数45回・6か月):351,450円(税込) ↓ レッスン単価7,100円(税別) |
詳細リンク | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく |