女性限定!bわたしの英会話の口コミ・評判は?費用と特徴も紹介!
女性限定そして英会話初心者に特化したマンツーマンレッスンを提供している英会話教室です。2006年に創業しました。
「オトナ女子限定」「初心者専用マンツーマンスクール」というキャッチフレーズで、受講生を女性だけをターゲットに絞り込んでいます。
業界水準よりもお得な価格のレッスン価格などが高い評判と口コミがあります。この記事では、bわたしの英会話についてご紹介します。
bわたしの英会話の3つの特徴
女性限定・初心者専用のマンツーマン英会話スクール
英会話初心者の30歳以上のオトナ女子に向けたマンツーマンレッスンの英会話スクールです。
そのため、英会話初心でも心配なく気軽に通うことができます。また女性限定なので、スクールの中は、内装や装飾品が女性好みの可愛らしい雰囲気なんです。
年齢を重ねれば重ねるほど女性は、年齢に対するコンプレックスが大きくなる方も少なくはないですよね。
bわたしの英会話の受講生は、同じような英語超初心者で、同年代で英語の学習を始める女性ばかりです。
そのため、恥ずかしくなく自信をもって英語の勉強を始めることができるでしょう。
実際に受講した人からも「レッスンが楽しくて短い間隔で通うことができる」という高い口コミ多くあります。
英語を学ぶ女性のためのオリジナルテキストを用いた授業
英語を学ぶ女性のためにオリジナルで開発されたテキストを使用して授業を行います。
テキストの名前は「PhotoJournal」と呼ばれます。30歳以上の大人の女性が強く共感できるストーリーを意識しているので学習にもすんなりと理解しやすいことがポイントです。
どのようにOutput(会話)できるようになるかをしっかりと考えられて開発されています。
日常英会話やビジネス英会話、旅行英会話などでバランスよく構成された初心者にピッタリのテキスト教材です。
また、ビジネス英語を学びたいキャリアウーマンの方向けの教材「b is for Business English」も用意されています。
こちらのテキストも同様に30代女性へ向けて、女性ならではの仕事の悩みに着目した内容となっています。
ほかにもTOEIC対策に最適な教材『b is for TOEIC』もあり、自分の目的に応じたぴったりの教材を通して学習できます。
そして一人一人の要望に沿ってカスタマイズ可能なプログラム なので、文法を基礎からしっかり学ぶことや、日常会話でよく使うフレーズを中心に学ぶといった、自分の要望に合わせた授業を受けられるので安心です。
指導経験に加え社会人経験も豊富なプロフェッショナルな講師
指導経験はもちろんのこと、社会人経験も豊富な講師たちが多く揃っています。
生徒の業界や職種を理解し適切な表現を伝えるにあたって、英会話業界以外での社会経験も大切であると考えています。
IT、エンジニア、弁護士事務所出身、会社経営経験者といった、実社会での経験が豊富な講師たちが揃っています。なので、講師経験と実社会経験の両方を重視したより厳しい採用を行っています。
日本語ペラペラの外国人講師が多く在籍しているので初心者でも安心して勉強することができます。
在籍している外国人講師の内、9割以上は日本語が堪能なので、聞きたい質問も日本語で聞け、英語で思うように質問ができなくてもしっかりフォローしてくれるので安心です。
また、レッスン内容を記録した「レッスン・レコード」をレッスンの終わりに渡してもらえます。
お家で復習しやすくレッスン内容をよりグッとく理解できるでしょう。
主なコースと料金
入学金:30,000円(税抜)
教材費用:7,000円〜15,000円(税抜)
マイ・レッスン・プラン40
40回のコースで最も人気のコース
・受講回数:40回 ・有効期限:10ヶ月
・合計金額:200,000円(税抜)
・レッスン単価:5,000円(税抜)
マイ・レッスン・プラン
20 期間5ヶ月
・20回のコース
・受講回数:20回・有効期限:5ヶ月
・合計金額:139,667円(税抜)
・レッスン単価:6,983円(税抜)
Tea Time プラン
平日日中のみ受講ができる月謝タイプのコース
・受講回数:4回/月
・月謝:26,000円(税抜)/月 ・レッスン単価:6,500円(税抜)
授業時間単位:40分
対応時間帯:平日:13:00~22:00 土・日・祝:10:00~19:00 ※校舎により異なる
他にも
- 「超初心者脱出プラン」
- 「初級者プラン」
- 「日常会話プラン」
- 「「b is for Businessコース」
- 「b is for interview」
- 「b is for TOEIC」
- 「中高年者向けプラン」
などといった複数プランが用意されているので、目的に応じて自分のプランを選択することができます。
支払方法は、現金・銀行振込・クレジットです。
なお、振込手数料は生徒側の負担になります。 分割払いも可能ですが、その場合総額の1/3を頭金として支払い、手数料を加えた残金を分割で支払うようになります。
無料体験レッスンの流れ
無料体験予約
申し込みは、電話番号もしくは公式サイトのバナーからから無料体験レッスンを申し込んでみましょう。
レッスン希望教室の入力と、第1〜第3希望日まで入力します。確認メールの日程で体験カウンセリングを行います。
受付
無料体験の日にまず受付へ向かいます。名前と体験レッスンに来たことを伝えるとカウンセリングルームに案内されます。
レッスン毎に自分の好きな教室が選ぶことができます。そのため、今日は新宿に出かけるついでにレッスン予約することも可能です。
カウンセリングシートの記入
カウンセリングでは、まず初めにカウンセリングシートに記入します。
カウンセリングシートに記入する内容は以下の通り。、
- 基本情報(名前・生年月日・職業・連絡先・電話番号・メールアドレス)
- 今までに英会話を学んだことがあるか
- 海外での滞在経験はあるか(滞在地・期間)
- フリータイムはどのように過ごすことが多いか
- 英会話が必要になったきっかけ(仕事/就職・転職/スキルとして/海外旅行など)
- 仕事内容(業種・職種)
- スクールに通う場合どのようなスタイルが良いか(平日日中/平日夜間/土日祝)
- どの程度のペースで通いたいか(週1回/週2回以上/その他)
- 予算(2万円前後/2.5万円/3万円)
- スクールについて詳しく知りたいポイント
- スクールを最初に知ったきっかけ・媒体 雑誌・インターネットと答えた方
シートの記入が終わると日本人コンシェルジュが来ます。カウンセリングシートに沿って、簡単なヒアリングがあります。
コースの説明
詳しいコースの説明があります。レッスンの進め方や強化すべき分野をまとめてもらえます。
まとめ
b わたしの英会話は、女性限定かつ初心者専用をターゲットに絞り込んだ英会話スクールです。
オトナ女性へ向けての英会話スクールは中々ありません。
更にオリジナルのテキストブックは、30代のオトナ女子が共感しやすいテキストを使用して学習できるので英語の学習にはピッタリでしょう。
またレベルも自分のレベルに合わせられるので、無理なく同年代の生徒と学べるので安心して取り組むことができます。
ぜひこの記事を参考に無料体験レッスンに足を運んでみてはいかがでしょうか。
英会話教室おすすめランキング
スクール画像 | 1![]() | 2![]() | 3![]() | 4![]() | ![]() | ![]() |
スクール名 | ベルリッツ | AEON | ECC外語学院 | NOVA | シェーン英会話 | Gaba |
満足度評価 | 7.264点/10点 | 6.896点/10点 | 6.868点/10点 | 6.594点/10点 | - | - |
特徴 | より速く、より効率的に上達 | 豊富な実績と質の高い講師 | 長い歴史を持つ大手の英会話教室 | 入会金無料の月謝制 | 生徒が「話す」ことを重視 | マンツーマンに特化したスクール |
主なコースと料金 | ・マンツーマンレッスン:1レッスンあたり6,000~8,000円台(税別) ・少人数レッスン:1レッスンあたり3,000円台(税別) | ・はじめての日常英会話コース:1か月あたり11,625円(税別) ・実践ビジネス英会話コース:1か月あたり11,625円(税別) | ・日常英会話コース:1か月あたりの目安16,300~24,450円(税込) ・ビジネス英会話:1ヶ月あたりの目安21,080円(税込み) | ・グループレッスン(固定プラン):月額10,000円(税別) ・マンツーマンレッスン:22,222円(税別) | ・日常英会話(マンツーマン):月29,150円(税込) ・日常英会話(少人数制):月15,959円(税込) | ・レギュラープラン(受講回数45回・6か月):351,450円(税込) ↓ レッスン単価7,100円(税別) |
詳細リンク | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく |