タイトルロゴ

英会話教室の利用者2,429人に満足度を調査してランキングを作成!口コミや評判もご紹介します。【PR】

   

 TOEIC対策におすすめのスクール5校を徹底比較!

公開日:2020/11/09  最終更新日:2023/09/21

TOEICに必要な知識を独学で学ぶのは、カンタンなことではありません。

特に、仕事が忙しかったり、それまで英語に触れていなかったりという場合は、途中で投げだしたくなるほど難しくなる可能性が高いでしょう。

そのような場合に頼れるのが、専門のスクールです。

豊富な知識と経験がある講師が優れた教育カリキュラムを駆使して、あなたのTOEIC点数アップを全面的にサポートしてくれます。

ここでは、

  • TOEFL対策する際の英会話スクールの選び方
  • TOEIC対策に有効なおすすめスクール5社

を紹介していきましょう。

本ページはプロモーションが含まれています

TOEIC対策する際の英会話スクールの選び方

英語を学びたいといっても、適当に英会話スクールを選びさえすればよいというわけではありません。

日本にはたくさんの英会話スクールが存在していますが、そのクオリティの差は意外と大きなものです。

たとえ値段が同じであったとしても、学べる内容や上達速度にかなりの差が出てしまうことだって、十分にありうるでしょう。

ここでは、TOEIC対策に適した英会話スクールの選別ポイントを解説していきます。

TOEIC対策のノウハウを持っている

一口に英会話スクールといっても、その内容はさまざま。日常的な英会話に強い教室もあれば、ビジネス的な実践分野に強い教室もあります。

TOEICが得意な教室、あるいは不得意な教室ももちろん存在します。

TOEICが苦手なスクールで学んだとしても、当然よい成果は期待できないでしょう。

TOEIC対策に強みを持っているスクールは、高得点獲得のための豊富なノウハウを持っています。そういったところを優先的に選ぶのがよいでしょう。

優秀な日本人講師が在籍しているか

英会話を学ぶ場合は、ネイティブ講師の方がよいとされています。しかしそれは、話し方が学べるから。

テストでの結果が求められるTOEICでは、ネイティブ講師の重要性はそれほどではありません。

それよりもむしろ、教え方のうまい日本人講師がいるかどうかを優先した方がよいでしょう。

短期集中ならマンツーマンがおすすめ

スクールの授業形態は、大きく分けて「グループ」と「マンツーマン」の2通りとなっています。どちらの形式の授業を受けるかでも、結果は変わってくるでしょう。

もし、すぐにしっかり結果を出したいと考えているのであれば、マンツーマンでの授業を受けることをおすすめします。

講師と一対一で向き合って進められるので、苦手なところを補いやすく、授業の進行もスピーディなのです。

TOEIC対策におすすめの英会話教室5選

それでは、TOEIC対策におすすめしたい英会話教室を5つ解説していきます。

どうしても決められない場合には、これらの中から選んでみるとよいでしょう。

プログリット

東京を中心に都市圏で展開しているプログリッドは、英語力のアップに力を入れています。

TOEICをはじめとした実践的な英語学習のためのインプットを重視し、そのための緻密なカリキュラムが用意されています。

それに加え、プロフェッショナルな経験知識を有しているコンサルタントが専任でサポート。

個人個人にあった学習スケジュールを提案してくれるだけでなく、現状生徒が直面している課題を鋭く分析し、弱点克服に余念がありません。

場所 東京、神奈川、愛知、大阪
費用 ・2ヶ月プラン:32,8000円(税抜)
・3ヶ月プラン:46,8000円(税抜)
・6ヶ月プラン:89,4000円(税抜)
コース ・ビジネス英会話コース
・TOEICL&Rコース
・TOEFL iBT®︎ & IELTSコース
受講期間 最長は6ヶ月プラン
特徴 ・オンラインレッスンに対応
・一般的英会話レッスンなしで英語学習に集中
・独自の学習メソッド採用
・専任コンサルタントによるサポートあり

ライザップイングリッシュ

ライザップといえば、パーソナルトレーニングジムの大手としてとても知名度の高い企業です。

このライザップイングリッシュは、そんなライザップによって生み出された英会話スクールです。

このスクールの特徴は、実践性を非常に重視していること

積極的なアウトプットによって知識を定着化させるだけでなく、ネイティブ講師との授業で「使える」英語を身につけさせるのです。

授業やアウトプットによって測定されたあなたの実力はスコアとして記録され、それを元に改善対策、そして成績アップを図っていきます。

場所 東京のみ(銀座、新宿、渋谷、池袋、秋葉原等)
費用 ・英会話コース
16回:398,000円(税別)
24回:528,000円(税別)
32回:658,000円(税別)・TOEIC L&R TEST スコアアップコース
16回:328,000円(税別)
24回:450,000円(税別)
32回:572,800円(税別)
コース 英会話コース
TOEIC L&R TEST スコアアップコース
受講期間 最大32回
特徴 ・オンラインレッスンに対応
・ライザップという知名度の高さ
・アウトプット重視型のプログラム
・ネイティブ講師との授業

プレゼンス

東京は北青山、表参道に教室を構えているのが、このプレゼンスです。

この教室の特徴は、あえて複数人で学ぶグループレッスンの形を採用していること。

これによって生徒同士が競争し励ましあいモチベーションアップできることをよしとしているのです。

途中で挫折しないよう、学習プログラムにも力を入れています。「TOEIC〇点獲得」といったような目標を前提として勉強を進めていくだけでなく、学習に対するやる気が萎えてしまわないよう、モチベーションの維持に対して気を配ってくれるのです。

場所 東京のみ1校(北青山)
費用 ・TOEIC®︎L&R TEST 900点コース:161,000円(税込)
・TOEIC®︎L&R TEST 750点コース:151,000円(税込)
・TOEIC®︎ L&R TEST 600点コース:141,000円(税込)
コース ・TOEIC®︎L&R TEST 900点コース
・TOEIC®︎L&R TEST 750点コース
・TOEIC®︎ L&R TEST 600点コース
・英語準備コース
・そのほか、TOEFLや英会話学習者向けの各種コースもあり
受講期間 各コース最長全8回
特徴 ・複数人で受講するグループレッスン形式を重視
・オンラインでグループレッスン受講可能
・モチベーションを高めるコーチング
・中国語学習ができるコースもあり

ECC外語学院

ECCの画像3-1

テレビコマーシャルや駅広告などの宣伝でもおなじみのECC外語学院。

東京をはじめ、全国ほぼ各地に教室を展開している大手スクールのひとつです。

大手なだけあり、設備やサポートの充実ぶりはたしかなもの。学習メソッドは独自に研究したものを採用。授業内容も生徒の現状レベルに合わせたものをしっかり組んでくれるので、「授業についていけない」というリスクを減らせます。

場所 東京ほか関東、中部、関西、中国、九州
費用 ・TOEIC®L&R TEST集中コース:252,960円(税込)
・TOEIC®L&R TEST 800対策コース:1ヶ月21,080円(税込)
・パワーイングリッシュコース:1ヶ月21,080円(税込)
コース ・TOEIC®L&R TEST集中コース
・TOEIC®L&R TEST 800対策コース
・パワーイングリッシュコース
・英語・英会話コース(各種)
・そのほか、中国語や韓国語の学習コースもあり
受講期間 ・週1回とくに制限なし(パワーイングリッシュコース)
・最大1年(TOEIC®L&R TEST 800対策コース)
特徴 ・大手スクールだからこその信頼性
・独自の学習メソッドを採用
・生徒のレベルに合わせて授業をコーディネート
・オンラインレッスン(英会話コース)あり

Gabaマンツーマン

このGabaマンツーマンは、マンツーマン形式専門の英会話スクールです。授業はすべて、講師と一対一でおこなうことが基本となっています。

ほかの生徒がいない分自分の弱点をサポートしてもらいやすく、質問などもしやすいのがメリットです。

また、このスクールはポイントを消費して授業を予約する形式となっているので、受けたい分だけの授業料に抑えるといった節約テクニックも実践可能です。

決められた日時でなく、自分が1回1回レッスンを受けたい日を選択できるというのも、忙しい方には魅力的でしょう。

場所 北海道、関東、中部、関西、九州
コースおよびその費用 ・レギュラープラン:351,450 円(税込)
・短期集中プラン:221,100円(税込)
・デイタイムプラン:392,700円(税込)
(受講回数などによって変化)
受講期間 とくに制限なし
特徴 ・マンツーマン形式専門スクール
・レッスンごとに受講日時を選択予約可能
・ポイント制なのでムダが発生しづらい
・オンラインレッスン対応

まとめ

いかがでしたか?TOEICで高得点を取ろうと思えば、個人の力だけだと難しくなってきます。

学習効率やモチベーションの点から考えても、スクールで勉強をおこなうのがベターな選択といえるでしょう。

とはいっても、ただスクールに通いさえすればよいものではありません。どのスクールが自分のやり方や好みに合ってるかをしっかり比較検討し、最適なところを選べるようにしましょう。

もちろん入った後も油断せず、勉強をがんばり続けることも大事です。

英会話教室おすすめランキング

スクール画像1234
スクール名ベルリッツAEONECC外語学院NOVAシェーン英会話Gaba
満足度評価7.264点/10点6.896点/10点6.868点/10点6.594点/10点--
特徴より速く、より効率的に上達豊富な実績と質の高い講師長い歴史を持つ大手の英会話教室入会金無料の月謝制生徒が「話す」ことを重視マンツーマンに特化したスクール
主なコースと料金・マンツーマンレッスン:1レッスンあたり6,000~8,000円台(税別)

・少人数レッスン:1レッスンあたり3,000円台(税別)
・はじめての日常英会話コース:1か月あたり11,625円(税別)

・実践ビジネス英会話コース:1か月あたり11,625円(税別)
・日常英会話コース:1か月あたりの目安16,300~24,450円(税込)

・ビジネス英会話:1ヶ月あたりの目安21,080円(税込み)
・グループレッスン(固定プラン):月額10,000円(税別)

・マンツーマンレッスン:22,222円(税別)
・日常英会話(マンツーマン):月29,150円(税込)

・日常英会話(少人数制):月15,959円(税込)
・レギュラープラン(受講回数45回・6か月):351,450円(税込)

レッスン単価7,100円(税別)
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事