タイトルロゴ

英会話教室の利用者2,429人に満足度を調査してランキングを作成!口コミや評判もご紹介します。【PR】

   

シニア向けの英会話教室ならココがおすすめ!【60歳からの英会話】

公開日:2020/11/10  最終更新日:2023/09/21

インターネットを経由して世界中の人々とコミュニケーションが取れるようになった現代社会。今や英語のスキルはますます重要性を高めています。

この記事をお読みの方の中にも、英会話を学んでみたいという方がおられるでしょう。

しかし、そこで問題なのが英会話教室の多さ。

とても多くの教室があちらこちらにあるので、英語に不慣れなシニアの方はどうしても迷ってしまいがち。

ここでは、ご自身に合った英会話スクールを選べるよう、

  • 英会話教室選びのポイント
  • シニア向けのおすすめ英会話教室

をまとめました。ぜひお役立てくださいませ。

本ページはプロモーションが含まれています

シニア向け英会話教室の選び方

「60代から英語なんて」と若干の不安を感じられている人もおられるでしょう。しかし、大丈夫です。

最近はシニア層の悩みや心配ごとにもしっかり応えられるスクールが多数登場しています。

ここで、シニア向け英会話教室を選ぶためのポイントを解説しましょう。

日本語で話せる講師が在籍している

英語でしか話してはならない教室というのも、中には存在しています。

これは英会話スキルを自分の中に根付かせたいという人向けのもので、若い方を中心に人気を獲得しているようです。

しかし、まったくの初歩から学ぼうという方の場合、この形式は少々ハードルが高いでしょう。

あまり難しすぎても逆についていけません。

わかりやすく学ぶためには、日本語を話すことのできる講師の存在が必要になってきます。

マンツーマン制ならじっくり学べる

シニア年齢になってくると、若いころより勉強に必要な周囲のサポートが重要となってきます。

とくに、知識経験の少ない状態から英会話を学ぼうとする場合、レッスンブックを読んで適当に繰り返すだけでは、なかなか身に付きづらいところがあるでしょう。

もし、しっかりしたサポートを受けたいと考えているなら、「マンツーマン制」がオススメです。講師と直接向き合って一対一で学習することができるので、わかりづらいところも質問しやすい形式となっています。

シニア割をチェック

最近の英会話教室は、シニア層の獲得にも力を入れています。

そのための方法としてよく行われているのが「シニア割」です。

その名の通り、60代以上の入学希望者は入学金などを値引いてもらえます。英会話教室で学びたいならば、利用しない手はないでしょう。

シニア向け英会話教室のおすすめ5選

英会話スクールはたくさんありますが、ここではその中でもシニアに評判のよいところを紹介いたします。

教室選びに迷っているのならば、この5つの中から選んでみるとよいでしょう。

ベルリッツ

ベルリッツ1-1

1878年創業という老舗英会話教室が、このベルリッツです。

その事業展開エリアは非常に広く、およそ70ヶ国にて展開しています。

ベルリッツの自慢は、独自の学習である「ベルリッツメソッド」の採用。理屈だけでない実践向きの英会話を学ぶことに特化しており、効率的な学習を目指します。

また、定期的な演習や理解度チェックをおこなうことによって、身に着けた知識の定着化が図れるのがメリットです。もちろん、オンライン学習のための場も用意されています。

場所 東北(仙台のみ)、東京、中部、関西、中国、九州(福岡のみ)
費用 ・マンツーマンレッスン:6,000~8,000円(税抜1レッスン分)
・少人数レッスン:3,000円(税抜1レッスン分)
コース ・仕事、ビジネス向けコース
・オンラインレッスン
など
受講期間 とくに制限なし
特徴 ・教室だけでなく、オンラインレッスンに対応
・英語以外の10ヶ国語にも対応
・外国人講師在籍

ECC外語学院

ECCの画像3-1

テレビなどでも積極的にコマーシャルがおこなわれているので、非常に知名度の高い英会話スクールです。

このスクールでも、「ELICITメソッド」という独自の学習方法を採用。クラス制の授業を採用し、積極的なコミュニケーションによる英語上達を図っていきます。

人気の秘訣は、経験豊富な講師陣。

日本人相手でもしっかり対応できる外国人講師を積極的に採用していますから、ものおじすることなく楽しく授業を受けることができるでしょう。

場所 東北(仙台のみ)、東京ほか関東、中部、関西、中国、九州
コース・費用 ・日常英会話コース:16,300円~24,450円(税込)
・ビジネス英会話コース:21,080円(税込)
・マンツーマンレッスン:17,050円~(税込)
など
受講期間 とくに制限なし
特徴 ・オンラインレッスンに対応
・独自の学習メソッド採用
・外国人講師在籍

NOVA

NOVAの画像4-1

NOVAといえば、全国的に英会話教室展開している大手スクールのひとつ。マスコットの「NOVAうさぎ」も有名です。

英会話におけるNOVAの強みは、充実したレッスンプランと割引制度

グループでの授業か一対一か、好きな授業形式を選んで学習を進めることができます。

 

さらに、うれしいシニア割制度もあるので、受けやすいスクールのひとつとして検討できます。

一般的なオンラインレッスンに加え、スタジオから生配信される「LIVEステーション」もユニークです。

場所 全国
コース・費用 ・固定プラン
グループレッスン:10,000円(税別)
マンツーマンレッスン:22,222円(税別)・フリープラン
グループレッスン:19,000円(税別月8回)
マンツーマンレッスン:50,000円(税別月8回)
受講期間 とくに制限なし
特徴 ・オンラインレッスン対応
・24時間いつでもWEB予約可能
・シニア割

シェーン英会話

1977年創業のシェーン英会話では、英語を日常会話としている外国人教師の授業に力を入れています。

このスクールの講師陣は、「CELTA」など英会話に欠かせない重要資格を有しており、その実力はたしかなもの。

それに加え、都内の駅に近い場所などにスクールを多くかまえており、オンラインレッスンを受けなくとも通いやすいのが特徴となっています。

一定条件で通学教室を変更することも可能です。

場所 関東、中部、関西、九州
コース・費用 ・個人レッスン
固定制:29,150円(税込月4回)
予約制:29,150円(税込)
月謝回数制:264,000円(税込計40回)・少人数レッスン
固定制:15,950円(税込週1回)
昼間固定制::8,800円(税込週1回)
受講期間 予約制の場合最大12ヶ月以上
特徴 ・ネイティブ講師による直接指導
・首都圏に多数教室を展開
・通学教室の変更が可能

Gabaマンツーマン

Gabaマンツーマンは、マンツーマン授業の専門スクールとなっています。

25周年以上運営されている老舗教室のひとつであり、上級者だけでなく初級者でも利用できる間口の広さが人気の理由のひとつです。

また、インストラクターを自由に選ぶことができるので、ある程度好きな方向性の授業を受けることができます。

 

重要なのが、スクールにカウンセラーが常駐していること。

現在進めている勉強に関する悩みを、気軽に相談できる環境づくりが整えられているのです。英会話学習に不安を感じている方にはうれしいポイントでしょう。

場所 北海道、関東、中部、関西、九州
コース・費用 ・レギュラープラン:351,450 円(税込)
・短期集中プラン:221,100円 (税込)
・デイタイムプラン:392,700円 (税込)
(受講回数などによって変化)
受講期間 とくに制限なし
特徴 ・オンラインレッスン対応
・専門カウンセラーによるサポート
・独自メソッドによる学習方法を採用

まとめ

いかがでしたか?60代からでもはじめられる英会話教室は、実は以外とたくさん存在しているのです。

「もう年だから英会話なんて無理なんじゃないか」と考えられている方、あきらめずに教室探しをしてみましょう。

教室選びの際もっとも大事になるポイントは、自分に合うかどうか

入学後のミスマッチを減らすため、無料ないしは格安な体験入学などの制度を用意してくれているスクールもありますので、積極的に活用なさってください。

英会話教室おすすめランキング

スクール画像1234
スクール名ベルリッツAEONECC外語学院NOVAシェーン英会話Gaba
満足度評価7.264点/10点6.896点/10点6.868点/10点6.594点/10点--
特徴より速く、より効率的に上達豊富な実績と質の高い講師長い歴史を持つ大手の英会話教室入会金無料の月謝制生徒が「話す」ことを重視マンツーマンに特化したスクール
主なコースと料金・マンツーマンレッスン:1レッスンあたり6,000~8,000円台(税別)

・少人数レッスン:1レッスンあたり3,000円台(税別)
・はじめての日常英会話コース:1か月あたり11,625円(税別)

・実践ビジネス英会話コース:1か月あたり11,625円(税別)
・日常英会話コース:1か月あたりの目安16,300~24,450円(税込)

・ビジネス英会話:1ヶ月あたりの目安21,080円(税込み)
・グループレッスン(固定プラン):月額10,000円(税別)

・マンツーマンレッスン:22,222円(税別)
・日常英会話(マンツーマン):月29,150円(税込)

・日常英会話(少人数制):月15,959円(税込)
・レギュラープラン(受講回数45回・6か月):351,450円(税込)

レッスン単価7,100円(税別)
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事