NOVAとAEONを比較!料金・授業・講師の質はどっちが優れてる?
NOVAとAEONはどちらも、全国展開する英会話スクールとしてよく知られています。
共通する点も多いように見えますが、この2スクールには違いも多いものです。
そこでこの記事では、NOVAとAEONの違いや特徴、それぞれどんな人に向いているのかについて詳しくご紹介します。
NOVAとAEONを徹底比較
英会話スクールは、同じような特徴を持っているようで実は違いが多くあるものです。
そこで最初に、NOVAとAEONの基本的な情報を徹底比較していきましょう。
特徴を比較
NOVA | AEON | |
レッスン形式 | グループレッスンまたはマンツーマンレッスン | マンツーマンレッスンまたはグループレッスン |
主なコース | 日常英会話、ビジネス英会話、短期集中 | 日常英会話、トラベル英会話、TOEIC® L&Rテスト対策 |
1回のレッスン時間 | 40分 | 50分 |
予約方法 | 固定、自由予約 | 固定予約 |
講師 | 外国人(国数不明) | 日本人、外国人(国数不明) |
料金を比較
NOVA | AEON | |
入会金 | 0円 | 3万3,000円 |
教材費 | 0円 | 約2万2,750円(レベルやコースによる) |
受講料 | ・日常英会話グループ:1カ月4回1万円 ・マンツーマンレッスン:1カ月4回2万2,222円 |
スキルアップ日常英会話コース
・1~4ヶ月目:週2回の少人数制 |
支払い方法 | 口座振替、クレジットカード | 現金、デビットカード、クレジットカード(分割〇)、銀行振込 |
スクール情報を比較
ベルリッツ | AEON | |
校舎数 | 289校 | 250校以上 |
エリア | 北海道、東北、関東、中部、近畿、関西、中国、九州、沖縄 | 北海道、東北、関東、中部、近畿、関西、中国、九州、沖縄 |
営業時間 | スクールにより異なる | スクールにより異なる |
無料体験 | 有 | 有 |
NOVAとAEONの違いを解説
NOVAとAEONは、比較的似ているポイントが多い英会話スクールです。
とはいえ、違う点も見られます。では、この2スクールにはどのような違いがあるのか、詳しく解説していきましょう。
入会金や教材費の有無
英会話スクールでは、入会時の入会金や教材費がかかるところが多いものです。
これらの費用は毎月の月謝より高いこともあり、初期費用が高額になってしまうこともあるでしょう。
この2スクールのうち、AEONは入会金がかかりますが、NOVAは入会金が0円という点が大きな違いです。また、NOVAは教材費もかからず、月謝のみで英会話を始められるという点も異なります。
日本人講師の有無
AEONは、外国人講師のほか日本人講師によるレッスンが受けられます。
日本人とはいえ、英語を教えるプロなので安心です。しかも担任制なので、毎回同じ講師のレッスンを継続的に受講できる点もメリットです。
対するNOVAの講師は全員外国人なので、キャッチフレーズとなっている「駅前留学」の通り、外国に留学した気分でレッスンを受けられるのが特徴といえるでしょう。
レッスン形式
NOVAでは、グループレッスンとマンツーマンレッスンそれぞれ、固定制の「固定プラン」と自由予約が可能な「フリープラン」から選択できるので、都合やライフスタイルに合わせた通い方が選べます。
AEONは基本的に曜日と時間を指定する固定制ですが、毎週決まった時間にしっかり英会話を学べます。
それぞれこんな方におすすめ!
NOVAとAEONには、上記のように違いもいくつかあるため、それぞれの違いに応じておすすめの人も異なってきます。
具体的にNOVAとAEONはどのような人におすすめなのかを紹介していきましょう。
NOVA
✅手頃な料金で英会話を始めたい人
英会話スクールでは、毎月かかる月謝のほかに入会時にかかる入会金やレッスンで使用する教材費がかかるところが多いものです。
NOVAでは入会金や教材費が必要なく、基本的に月謝のみで英会話レッスンを受講できるため、初期費用が安く済ませたい人におすすめです。
✅自宅で豊富な英会話レッスンを受けたい人
以前から「お茶の間留学」としてオンラインレッスンを実施してきたNOVAでは、24時間スクールと同じクオリティのレッスンを受けられます。
ビジネス英会話やウィークポイント強化レッスン、トラベル入門コースなどお茶の間留学だけのオリジナルレッスンを用意しているほか、英語以外の8カ国語のレッスンも受講可能。
さらに、講師による生配信レッスン「NOVA LIVE STATION」も受講できるので、NOVAは自宅でさまざまなレッスンを受けたい人にピッタリではないでしょうか。
✅他言語も学びたい人
NOVAでは、英語以外のフランス語やドイツ語など計7カ国語のレッスンも受けられます。
いずれの言語もネイティブの講師によるレッスンを受けられ、レベル別レッスンなので初心者でも問題ありません。
オンラインでの受講もできるので、英語以外の言語も学んでみたいというときにおすすめです。
AEON
✅しっかりと英会話を学びたい人
AEONのレッスンは、毎週曜日と時間が固定されています。
決まった時間を英会話学習に当ててじっくり英会話を学びたいのであれば、AEONがおすすめです。
もしレッスン日に都合が合わなくなった場合でも、振替ができるので安心です。
担任制を取っているので、毎回同じ講師のレッスンを受けられるため、継続的な学習の効果も実感しやすいでしょう。
✅目的別レッスンを受けたい人
日常英会話をはじめとして、AEONではビジネス英会話やTOEIC L&Rテスト対策、留学準備などのコースが用意しています。
より専門的な英会話を身につけたい、就職や転職のためにTOEICのスコアをアップさせたいなど、目的に合わせたレッスンが選びやすいので、特定の目的を持って英語を学びたい人におすすめです。
✅グループレッスンでも英語力をアップさせたい人
AEONのグループレッスンには、「ラウンドアップレッスン」があります。
これは5名までの少人数クラスで英語に必要な「聞く」「話す」「読む」「書く」を身につけて英語の総合力アップを目指すレッスンです。
正確な英語力を習得して、英語に自信をつけたい人に適しています。
まとめ:迷ったら無料体験で比較してみよう
NOVAとAEONはどちらも全国展開をしており、自宅でもレッスンが受けられるオンライン英会話も受講可能です。
似ている点も多いため、どちらに通おうか迷ってしまうこともあるでしょう。そんなときは、無料体験レッスンを受けてみましょう。
実際のレッスンを体験できるので、これから長く通うのに適した英会話スクールを比較検討しやすくなります。
英会話教室おすすめランキング
スクール画像 | 1![]() | 2![]() | 3![]() | 4![]() | ![]() | ![]() |
スクール名 | ベルリッツ | AEON | ECC外語学院 | NOVA | シェーン英会話 | Gaba |
満足度評価 | 7.264点/10点 | 6.896点/10点 | 6.868点/10点 | 6.594点/10点 | - | - |
特徴 | より速く、より効率的に上達 | 豊富な実績と質の高い講師 | 長い歴史を持つ大手の英会話教室 | 入会金無料の月謝制 | 生徒が「話す」ことを重視 | マンツーマンに特化したスクール |
主なコースと料金 | ・マンツーマンレッスン:1レッスンあたり6,000~8,000円台(税別) ・少人数レッスン:1レッスンあたり3,000円台(税別) | ・はじめての日常英会話コース:1か月あたり11,625円(税別) ・実践ビジネス英会話コース:1か月あたり11,625円(税別) | ・日常英会話コース:1か月あたりの目安16,300~24,450円(税込) ・ビジネス英会話:1ヶ月あたりの目安21,080円(税込み) | ・グループレッスン(固定プラン):月額10,000円(税別) ・マンツーマンレッスン:22,222円(税別) | ・日常英会話(マンツーマン):月29,150円(税込) ・日常英会話(少人数制):月15,959円(税込) | ・レギュラープラン(受講回数45回・6か月):351,450円(税込) ↓ レッスン単価7,100円(税別) |
詳細リンク | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく |