英会話教室の失敗談!入会前に知っておくべきポイント!
今回この記事では、
「英会話教室に入会したものの、続かず途中で挫折してしまった……」
「英会話をはじめたいけれど、スクールの数がたくさんあって選べない」
「通っていてもレベルが全く上がらず伸び悩んでいる」
という方の悩みや疑問に、経験談を交えながらお答えしていきます。
当サイトでは英語を楽しみながら学ぶために役立つ情報やアドバイスをお伝えしていきます。
「お金や時間が無駄に…」英会話教室でありがちな失敗談
全く話せるレベルまでいかず挫折
英会話をやめてしまった人の理由で一番多いケースですね。
根気よく続けられなかった原因は、必ずしも本人の「やる気」とは限りません。
オンラインの英会話に通っていた方のアンケート回答でよく挙げられるのが、ネイティブの先生との意思疎通が十分にできず、テキストはあっても予習や復習ができないままダラダラと続けてしまった、という意見。
これは英会話の失敗談のアルアルです。
レベルが高すぎて授業についていくことがストレスに
半年コースの一括で支払いをしたため、残金の払い戻しができず痛い目に合った。
コレもよくあるケースです。スピーキングが苦手な日本人と例えられることがよくありますが、逆に日本人は英文法が強いのも特徴です。
そのため、入会テストで高得点をとったことで上級のクラスに入れられてしまい、
- スピーキング力が追いつかなかない
- 自分の求めているレベルのクラスで勉強ができない
といったことが苦痛になって辞めてしまったパターンです。
失敗しないために英会話初心者が知っておくべきポイント
挫折する人に多く見られる回答に挙げられる理由は、
- 1位「時間がつくれずスクールに通えなくなった」
- 2位「自分が思っていたほど上達できず、気がついたらモチベーションがなくなった」
- 3位「英会話教室のテキストで学んだことを外国人とのコミュニケーションの場で全く生かせてない」
という具合に、英語を学習するイメージがとてもネガティブなものになってしまっているのが特徴です。
これは英会話に限らず言えることですが、まずは入会する「目的」をクリアにする、学習をはじめる前に「自分の目標」を立てる、その次にどんな「アプローチ方法」にするかの3ステップが大切です。
それでは、英会話をはじめる前に「失敗しないためにおさえておきたいポイント」をいっしょに確認していきましょう!
ポイント①「入会時に固定したスケジュールでしか受講できない英会話レッスンはNG」
頑張りすぎず、自分のペースでゆっくり学習を進められるオンラインや個人のマンツーマンのフレキシブルに対応してもらえる教室、先生選びがポイントです。
まず、ここでみなさんに知っておいてもらいたいことは、自分の英語のレベルを把握しながら焦らず学習に取り組むことが大切だということ。
レッスンを重ねても英語が思うように喋れず、上達を感じることができず退会するのはもったいないですよね。
そのため英語初心者のうちは、なるべく柔軟にスケジュールを組める教室を選ぶのがおすすめです。
ポイント②「最初から英語を母国語のように話せるレベルを目指すのはNG」
これは、英語に限らず他の勉強やスポーツでも言えることですが、スタートからハードルを上げすぎないことがポイントです。
まずは、英語という言語の言葉の語彙を増やし意味を理解し、英語の《構造》や《しくみ》を知ることからはじめましょう。
英会話スクールで習っているテキストの内容を外国人の友達や旅行先で使ってみたけど、全然通じなくて自信をなくしてしまった。というケースもよく耳にします。
いきなりハードルを上げすぎず、少しずつ上達を目指しましょう。
ポイント③「会話が伝わらないから諦めるはNG」
英文法とは違う「喋るためのテクニック」がポイントです。
英語の発音は日本語の発音とは全く違うわけですから、時間をかけながら発声練習を継続することで徐々に英語の発音に慣れていけば自然と解決できます。
まずは無料体験でスクールを比較しよう!
英会話をはじめる前に、まずはどんな形でどれくらいのペースで学習していけるかを自分なりにシュミレーションすることが大事です。
英会話教室の個人レッスンを受講するのか、グループレッスンを受講するのか、英会話スクールのオンラインスタイルにするかなどを決めてから、自分の気になったスクールの無料体験レッスン(トライアル)に申し込みましょう。
その際に、
- 「昔はやっていたけどかなりブランクがあるので、また基礎からスタートしたい」
- 「仕事で使うためにある程度の期間でこのレベルまで上達したい」
- 「仕事の時間が不規則なため、できたらオンラインで受講したい」
など、英会話スクールのスタッフに自分の目的とどんなスタイルで英会話に取り組みたいのかをしっかり伝えることがとても大切です。
自宅や出張先などでレッスンを受けられるのが魅力的なオンライン英会話、友人や仲間、同僚や親子で受けられるグループレッスンなど、多くの英会話スクールがさまざまな形で無料体験レッスン(トライアル)を実施しています。
逆に無料体験(トライアル)がなく、初回から入会金やテキスト代を請求されるような英会話スクールには注意が必要です。まずは気になる英会話スクールのパンフレットやWebページでインフォメーションを入手して、コンタクトリストをつくってみましょう。
まとめ
いかがでしたか。
- 「英会話はもうこりごり」
- 「英語を話したいけどやっぱり自信がない」
- 「英語にはずっと苦手意識がある」
そんな気持ちを一度リセットして、自分の理想なスタイルで学習できる環境を整えたら『英語の世界』に飛び込んでみませんか。
英会話教室おすすめランキング
スクール画像 | 1![]() | 2![]() | 3![]() | 4![]() | ![]() | ![]() |
スクール名 | ベルリッツ | AEON | ECC外語学院 | NOVA | シェーン英会話 | Gaba |
満足度評価 | 7.264点/10点 | 6.896点/10点 | 6.868点/10点 | 6.594点/10点 | - | - |
特徴 | より速く、より効率的に上達 | 豊富な実績と質の高い講師 | 長い歴史を持つ大手の英会話教室 | 入会金無料の月謝制 | 生徒が「話す」ことを重視 | マンツーマンに特化したスクール |
主なコースと料金 | ・マンツーマンレッスン:1レッスンあたり6,000~8,000円台(税別) ・少人数レッスン:1レッスンあたり3,000円台(税別) | ・はじめての日常英会話コース:1か月あたり11,625円(税別) ・実践ビジネス英会話コース:1か月あたり11,625円(税別) | ・日常英会話コース:1か月あたりの目安16,300~24,450円(税込) ・ビジネス英会話:1ヶ月あたりの目安21,080円(税込み) | ・グループレッスン(固定プラン):月額10,000円(税別) ・マンツーマンレッスン:22,222円(税別) | ・日常英会話(マンツーマン):月29,150円(税込) ・日常英会話(少人数制):月15,959円(税込) | ・レギュラープラン(受講回数45回・6か月):351,450円(税込) ↓ レッスン単価7,100円(税別) |
詳細リンク | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく |